EUDAMEDは、2024年7月に発表したリリーススケジュールの更新版を、2024年12月に発表しました。
今回の更新で、リリース時期、利用開始などのスケジュールの変更はありません。「Draft」表記が削除されたため、「正式版」としてリリースされたと解釈できます。記載内容としては、
- 2025年7月(Q3)にオフィシャルジャーナル公布(先行4モジュール)
- 2026年1月(Q1)から「アクター」、「UDIデバイス」、「NB認証」、「市場監視」の先行4モジュールの利用開始
- 2026年1月(Q1)に「Vigilance(市販後調査)」についてオフィシャルジャーナル公布
- 2026年7月(Q3)までに、MDR/IVDRの全製品を登録、「Vigilance(市販後調査)」の利用開始
となります。
一方、EUDAMED Productionサイトは、2024年5月に「v 2.14」がリリースされて以降、「v 3.x」への更新が待たれる状況ですが、2025年1月末時点で、「v 2.14」のままで更新情報は発信されておりません。昨年7月以降、メンテナンス作業が月数回、継続的に実施されていることをサイトから確認できます。今月(2025年1月)も、下記のようなメンテンナンス案内が掲載されています。
◆Playground v 3.10.0 のリリース、EUDAMEDに関する法改正に関する投稿はこちらから◆
EUDAMED Playground v 3.10 へ更新・・・NRD製品登録機能を追加
EUDAMED タイムラインについて・・・EUDAMEDに関する改正法案